Columns

美容コラム

鼻整形の種類と選び方!美容整形で失敗しないための注意点とは?

笠井諒医師

美容整形の中でも比較的ハードルが高いと思われている鼻整形。

しかし、実は「鼻さえ整えば顔全体が美しく変化する」という症例がとても多いのも事実です。

この記事では、鼻整形とはどのような美容整形なのか、鼻整形でどのようなことができるのかについて解説いたします。

記事監修者

笠井諒医師プロフィール

鼻整形とは

顔の中心に位置する鼻を美しくする鼻整形。

大きな鼻を小さくする、鼻を高くする、鼻先をとがらせる、忘れ鼻にする…

さまざまな目的で鼻整形を希望される方がいらっしゃいます。

鼻整形のメリット

鼻を整えるメリットには次のようなものがあります。

・顔のバランスが整う
・Eラインが整う
・コンプレックスが解消される
・効果が半永久的に続く
・自己肯定感が上がる

自分の顔に自信がない方は、実は鼻の形や大きさが原因で顔のバランスが崩れている、という可能性も。

鏡を見てご自身の鼻を観察してみてください。

鼻整形で得られるもの

メイク中の女性

コンプレックスを解消するために鼻整形を受けると、理想の鼻が手に入るだけでなく時間や自信が手に入ります。

ハイライトやノーズシャドウといった鼻メイクにかけていた時間が短縮できますし、鼻が美しくなることで自分の顔が好きになるように。

清潔感や上品さが増す、知的な雰囲気になるというように、相手に与える印象を変えることもできる鼻整形。

鼻整形を受けたことがきっかけで接客がうまくなったり、営業の成績が上がったという方もいらっしゃいます。

自分に合った鼻整形

一言で「鼻整形」と言っても、さまざまな方法・術式があります。

鼻のどの部位をどのように変えるかによって適した鼻整形の種類が異なるため、鼻整形で失敗しないためには鼻手術の種類を知ることが大切です。

自分に合った鼻整形が何なのか知りたい、という方は次に紹介する一覧を参考にしてみてください。

鼻整形の種類一覧

美容整形で鼻を整える方法を大きく分けると次のようになります。

・鼻を高くする
・鼻先を整える
・人中を短くする
・小鼻を小さくする
・鼻の特徴をなくす

それぞれ具体的な方法を解説していきます。

鼻を高くする

低い鼻を高くする美容整形は医学用語で「隆鼻術(りゅうびじゅつ)」と呼ばれています。

「プロテーゼ隆鼻術」「鼻尖形成」「軟骨移植」「鼻中隔延長術」などが含まれます。

鼻の付け根(鼻根部)を高くしたい、鼻筋(鼻背部)を高くしたい、鼻先(鼻尖部)を高くしたい、など理想の鼻の形によって適した術式が分かれます。

鼻先を整える

鼻先(鼻尖部)を整える方法には「鼻尖形成」「鼻尖部軟骨移植」などがあります。

広がった鼻翼軟骨を閉じながら縛ることで鼻先に高さを出す「鼻尖形成」、耳などから軟骨を採取し、鼻先に移植する「鼻尖部軟骨移植」が人気です。

下向きの鼻をややアップノーズ気味にする、丸くつぶれたような団子鼻やブタ鼻をシュッととがった鼻先に変えることも可能です。

人中を短くする

鼻の下、唇の上の部位である人中を短くする美容整形もとても人気があります。

鼻のすぐ下を切開し縫い縮める「人中短縮」、鼻柱を下げることで人中短縮効果が得られる「鼻柱下降」、鼻柱基部に高さを出すことで可愛いシルエットが得られる「猫手術」などがあります。

小鼻を小さくする

小鼻(鼻翼)を整える美容整形には「鼻翼縮小(小鼻縮小)」があります。

大きく広がった小鼻を直接小さくする「外側法」、鼻の穴を小さくする「内側法」などさまざまな術式の選択が可能です。

ニンニク鼻やあぐら鼻と呼ばれる特徴をなくしたい方におすすめです。

鼻の特徴をなくす

鼻筋にハンプ(コブ)があることでワシのくちばしのように見える鼻、鼻筋が曲線を描いており魔女のように見える魔女鼻などを解消する方法もあります。

「ワシ鼻修正」や「鼻骨骨切り」では、骨のふくらみをなくすことで鼻の特徴をなくします。

手軽に受けられる鼻整形

これまで紹介した鼻整形は、メスを使って行う外科手術です。

しかし、中には手術に抵抗がある方やダウンタイムに時間をかけられないという方も。

そういったケースは、注射のみで変化をもたらす鼻整形を選択すると良いでしょう。

ヒアルロン酸注射

最近人気の施術となっている「鼻ヒアル」。

塞栓のリスクが高く、行っていないクリニックもありますが、MOMO CLINICではお受けいただけます。

注射方法によっては失明のリスクも高まるため、施術を希望する方は医師選びを慎重に行いましょう。

ボトックス注射

シワ改善、若返りのイメージがあるボトックス注射。

筋肉の動きを弱める効果があるため、小鼻への注射もおすすめです。

小鼻の筋肉がピクピクと動くことで鼻の穴が開いたり、笑った時に小鼻が横に広がったりする方には、ボトックス注射をおすすめします。

脂肪溶解注射

意外に満足度が高いのが、鼻への脂肪溶解注射。

鼻先に脂肪が多く丸みを帯びている方、団子鼻やブタ鼻に悩む方におすすめです。

脂肪細胞を分解し溶かす効果がある注射を鼻に施すことで、脂肪が柔らかくなり、鼻先がシュッとしたり小鼻が小さくなったりします。

ただし、適応でなければ効果は感じられないため、まずはお気軽にカウンセリングにお越しください。

鼻整形で失敗しないために

美容整形に興味はあるけど失敗したくない、という方に3つのポイントを紹介します。

美しくなるために鼻整形を受けて失敗されることは避けたいですよね。

まずは、医師選びのコツをお伝えします。

信頼できる医師を選ぶ

笠井諒医師

鼻整形で失敗を防ぐためには、まずは経験豊富で実績のある医師選びが大切です。

最近は、症例数や症例写真が掲載されていることが多いので、ご自身が理想とする形に近いかどうか見てみましょう。

症例写真を見て「鼻が高すぎる」「鼻の穴が小さすぎる」「鼻先が細すぎる」などといった印象を受けたら、別の医師を探すことをおすすめします。

MOMO CLINICは、形成外科専門医資格を持つ美容外科医による自然でさりげなく変化する鼻を得意としています。

カウンセリングで注目すべき点

美容クリニックでは、手術の内容や術式説明、料金やリスク説明といった「カウンセリング」を行います。

カウンセラーと呼ばれるスタッフがカウンセリングするクリニック、医師がカウンセリングするクリニックなどさまざまです。

説明の丁寧さ、リスクや限界を正直に話してくれるか、質問に誠実に答えてくれるか、といったポイントに注目すると良いですね。

MOMO CLINICでは必ず医師が診察・カウンセリングを行い、手術方法の決定やアドバイスをします。

疑問点や不安要素があれば、とことんお答えするので何でも聞いてください。

アフターケアの重要性

手術後の仕上がりに大きく影響するのがアフターケアです。

ダウンタイム中の症状や万が一のリスクに対してどのようなサポートが受けられるか事前に確認しておくと安心ですね。

MOMO CLINICでは、副作用やリスクが大きく出る可能性がある施術を受けられた患者様に緊急連絡先をお渡ししております。

形成外科での経験豊富な医師が在籍しているため、安心してお任せいただければと思います。

まとめ

この記事では、外科手術による鼻整形の種類、「プチ整形」とも呼ばれる鼻施術について紹介しました。

鼻整形では、単に鼻を高くするだけでなく、その方の顔の雰囲気やなりたい印象に合わせて鼻の形を整えることができます。

MOMO CLINICでは形成外科専門医による鼻手術が受けられますが、手術が怖いという方には、注射のみで完了する鼻施術もございます。

まずはお気軽にカウンセリングにお越しください。

Q&A

よくいただく質問

A.

施術内容によって料金は異なります。詳しくは料金表ページをご確認いただくか、カウンセリングでご案内いたします。

→ 料金表ページへ

A.

はい、クレジットカードや医療ローンを利用した分割払いも可能です。詳細は受付スタッフにお問い合わせください。

A.

ドクターの判断やご希望の施術、当日のご予約状況により異なりますが、当日にお受けいただける施術もございます。当日の施術をご希望の場合は、ご予約の際にお気軽にご相談ください。